- 初見クリアも厳しいレベル 2010-08-05(木)23:33
- 難易度にギャップがありすぎて、先にEXTREMEをやってしまうとかえってEASYがやりづらくなるので、全曲HARDでクリアしてEXTREMEを出すだけ出してから、EASYとNORMALを全パフェしてました。
そこまで終わった辺りで、前作からのコンバートで既存モジュール全獲得済みだったのと合わせてモジュールもほぼ揃う感じですな。
しかし最初にプレイデータ確認した時に、途中までミクしか使ってなかったから「愛しのツインテール」が出てたんで、称号に各キャラモジュールで50回プレイがあるのは分かりましたけど、進めてもなかなか埋まらないなと思ったら各曲EXTREMEクリアで「★曲名」称号なのね。
そしてパフェ率半分強になったところで、そろそろEXTREMEをやり込みがてら特訓動画を作ろうと思ったんですが、発売前のPVで既に凶悪さの片鱗を見せていた「初音ミクの激唱」EXTREMEがクリアできそうになくて、特訓動画作ろうにもプレイ動画が録画できない罠。
と思ったらかなり早い段階でパフェ出してる神がおられた件。
この連打は流石に少々努力してどうにかなるとは思えませんし、仕方がないので激唱だけは自力クリアを諦めて、この動画を参考に特訓動画を作らせていただこうかと(´・ω・`)
つーわけで素材の一部をDIVA 2ndベースで作り直したり、演出を強化して再現度を上げたりしつつ、特訓動画の作成に取り掛かったのですが、BPMから逆算して8分音符単位で制御できるようにしていたのに、激唱は途中で変調もあるためか、表示されている165BMPだと序盤がなんかタイミング合いません。
フレーム数などの指定に小数を使ったり、ミリ秒単位での補正をかけたりも出来ますし、途中でBPM変えたりも出来るようにしたのでどうとでもなるんですが、思いの外作り辛そうです。
ついでにDIVAの時はFLASHのGUIで手作りしていたので、ターゲットアイコンの配置は目検討で適当にやってたんですが、今回は座標打ち込みになったのでこれまた地味に面倒です。
こちらもエディット画面と同じグリッドを用意して画面に重ねられるようにして、グリッドのマス目を基準に位置を指定できるようにしていますが、激唱はドット単位で位置を調整している箇所が多い罠。
プレイ動画をPDTMP内で重ねて再生して比較できるので、地道に調整すれば前回よりも再現度は上がるはずなんですが、激唱は通して作った方が良さそうなので時間かかりそう。
途中から再生とかも出来ないから、プレイ動画をぶった切ってパート別で作ってから繋げた方がいいかも。
- 明日は1日完全オフにする 2010-08-07(土)23:20
- リズムがとりやすい連打ゾーンに手を付けたら1拍のフレーム数がようやく掴めたのでFullも何とかなりそうですが、積みゲが溜まってるので明日は一日遊び倒す予定ヽ(´ー`)ノ
・[PSP]テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(NBGI)
PSPはなりダンの代わりにTOWなんだろうと思っていたら、結局なりダンも出てしまったでござるの巻。
まあ2DなだけでTOWと大して変わらなさそうなんですけどな。
むしろおまけで付いてくる「テイルズ オブ ファンタジア クロスエディション」が本命。
PSP版のフルボイスエディションも手放しちゃってたから、こういう形でブラッシュアップ版が出てくれたのはありがたいです。
しかしTOPはシリーズ中唯一と言っていいほど移植&リメイクが繰り返されてるのに、プロローグのダオス戦メンバーはいまだに昔のドット絵のままなのねw
- ただし激唱EXT、てめーはダメだ 2010-08-10(火)20:16
- つーか無理orz
2ndは十字キー使えるから消失並の連打ならなんともないぜと思ったら、両手でも追い付かない速さの連打とかいじめか('A`;
しかもドリーミーシアター 2ndが出たとしても、レバーじゃ連打しづらいからジョイスティック使う意味がないとか八方塞がりなんですが( ̄ヮ ̄;
初見で大変そうと思ってスルーしていた曲は、大概が序盤に初見殺しな箇所があるだけで、そこを乗り切ればなんとかなる曲ばかりだったので、激唱以外はEXTREMEもクリアできました。
クリアできただけでここからパフェまでの道のりが遠いわけですが……(-_-;
まああとは既にパフェ率50%を超えてるHARDで全パフェとったら、EXTREMEのやり込みはDL版が出てからでもゆっくりやるとしますかね。
しかし一通りクリアしてみた感じだと、激唱以外に特訓動画が必要そうな曲は特に無さそう気がするんですがどうなんでしょ?
今回はPVも前作以上に凝っててターゲットが見づらい事が多い気がしますし、EXTREMEは総じてターゲット数が多くてエフェクトで埋もれてしまいがちなので、特訓動画の方が見易いのは確かなんですが、リズムがとりづらい曲は少ないですし、ボタンの種類だけならプレイ動画でも十分確認できるんですよな。
ここはEXTREMEの他の曲よりも、歌声の速さに惑わされて正しいリズムが取りづらい激唱HARDとかにすべきですかねぇ。
- ここからが本当の地獄だ…… 2010-08-13(金)22:56
- 何故かHARDで最後にパフェ出したのが「ハト」だった件。
てなわけでHARD全パフェ完了〜。EXTREMEもパフェ率10%まで行きましたが、ここからの大変さがダンチですorz
HARDをパフェ取れるくらいになるとメロディーは大体覚えてるので、EXTREMEはボタンの順番覚えるのがメインになりますが、リズムさえしっかり頭に入っていれば、特に難しい場面以外は覚えなくても見てからの反応で何とかなるので、正確なリズムを覚えるためにも特訓動画はあった方が良いなぁと改めてEXTREMEやってて思った次第。
とりあえず★8つの曲は一通り作った方がいいか…って多いなオイ('A`;
あとは折角色々できるツールを作ったので、ネタを思いつき次第【特訓用】以外のものも作ろうかと。基本的にエコ回避できるビットレートで十分なんで、数作っても容量食いませんしな(激唱Fullで5MB弱)。
- プレイ回数30回 2010-08-22(日)15:33
- 当然ながらその倍は中断リトライしています。
ようやく「こっちむいて Baby」でパフェとれました。
EXCELLENT出せるようになってからは集中力との勝負なので、あまり根詰めても仕方ないから会社で昼休みにやったりしてましたが、それはそれで集中し切れないようで、結局休日の自宅で達成です。
これで上から順にならあと少しなんですが、★×8の曲を下から順に特訓動画作りながらやってるのでEXTパフェ率はまだ19%ですorz
・[PS3]超次元ゲイム ネプテューヌ(コンパイルハート)
クロスエッジに続く各社協賛RPG。今回はカプコンとNBGIが抜けてセガが参加。
ハードとメーカーの擬人化って時点でネタゲー確定ですが、軽く流してだけおこうかと。
- サイハテェ… 2010-08-23(月)22:10
- 難曲の1つと思われる「Promise」は昼休みにあっさりパフェ達成。
「こっちむいて Baby」に比べて同じ譜面の繰り返しが多いからですかね?
しかし「サイハテ」が地味に難しい件。
- 時間ねぇ〜! 2010-08-27(金)19:37
- 特訓動画1曲仕上げるのに4〜5時間かかったりするので、毎日1本出そうとすると夕飯食べてから寝るまでかかりっきりになって会社の昼休みくらいしか遊べてない件orz
・[BD]涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&にょろ〜んちゅるやさん Blu-ray Disc BOX
画質のムダ遣い過ぎるw
綺麗なのに越したことはないんですが、特にちゅるやさんとか高精細でもあんまり嬉しくなかった罠。
あと中身がBD1枚しかないのをBOXというのもなんか抵抗がw
本放送時にちゃんと見てなかったですし、食事しながら見るのに丁度良さそう。
これとTV版一期二期のBD BOXと劇場版消失BDでハルヒ関連はひとまず出揃いますが、結局「驚愕」ってどうなってるのん?
星空がまた延期したんで今月は少ないですが、それでも積みゲは増えてゆく……
・[PC]プリズム☆ま〜じカル プロフェッショナル(ぱじゃまソフト)
公式通販使ったがためにおっぱいマウスパッド付き。
今マウスパッド周りはハルヒのヴィネットが手元を眺めるように並んでるしそもそも使う気しません('A`;
・[PC]けい☆てん(CIRCUS)
今月買うパソゲが少なかったので、コンシューマが充実したりで時間的には余裕ないんですが、麻雀なら息抜きにできるからつい。
全年齢展開始めたCIRCUSの傾向も分かるかなぁとか。
|