- 終極EXTクエストクリア 2016-04-15(金)19:39
- 約300とか収録モジュール多過ぎぃ!(挨拶
≫[PSV]初音ミク -Project DIVA- X(セガ)
とりあえず全曲HARDクリアまでやってクリスタルを集めて終極を出し、「ミクの超!エレメント特訓3(終極EXT固定クエスト)」をどうにかクリア。
終極を出しても超特訓3ができなくておや?と思ったら、超難易度メドレークエスト発生後ニュートラルエリアに行って終極を出現させないとダメだったのでした。
ちなみにモジュールは最初DE:MONSTAR(8秒レートUP)でやってましたが、結局アルティメットミク(レートノーツUP Lv.5)でクリアして、クリア時のレートは最初よりむしろ低かったっていう。
クエスト制覇はスコアアップ系のスキルとかで補えるとはいえ、ある程度以上はやっぱり練習あるのみですな。
後はEXTでクリスタル集めてクエストコンプしつつモジュールUP Lv.4でモジュール集めなんでしょうけど、何気にミクさんだけモジュールUP Lv.4がクエストで確定入手できないみたいなんですな。自分は運よくイエロー(NEWモジュールUP Lv.4)が早い段階で出ましたが…
楽曲だかエリアだかによってモジュールのドロップ率が違うっぽいですし、
(ナチュラルエリアをミクさんだけで済ませるなどエリアごとで使用キャラが偏っていたせいか、全エリアのHARDクリアまで終わった時点で他のキャラのナチュラル系モジュがほとんどなかったりしていたので、プレイした楽曲の属性モジュールが出易いとか特定属性が出ないとかだと思われます)
モジュールUP Lv.4の効果もどれほどか分かりませんが、クロスセーブでセーブデータ共有できるPS4版でやることなくなってるのも何なので、アンロックDLCは買わずにボチボチ息抜きで集める予定。
にしても終極がEXT初挑戦だったとはいえ、クエストモードだと特にパフェ狙わなくていいしスキルもあるからか、HARDとEXTの格差が激しいみたいでここから先が大変そうDEATH(-_-;
・[PS4]スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-(スクウェア・エニックス/トライエース)
VPカスタムBGMに釣られてボチボチやっとります。
3DACT戦闘型RPGは、UIや見た目の演出が自由だったコマンド戦闘方式と違って、見た目も操作形態も代わり映えしなくなってますが、今作はカスタムBGMのおかげでとりあえず戦闘曲でテンション上がるのが救い。
ちなみに予約特典は地味にゲオのオニグモのストラップ(消費MP軽減)。序盤だからと適当にやってると結構ダメージ食らったりするので、思ったよりハズレじゃなかった感じ。
|