○○さんだーおめが

NASバテ 2016-08-18(木)21:14
 先日一息付こうと台所へ向かおうとしたところ、リビングで何やら耳慣れぬ警告音が。
 何事かと思いつつ発生源を辿ると、NAS(LANDISK HDL2-A4.0(I-O DATA))のHDD2が赤ランプ点灯('A`;

 RAID1の片割れがお亡くなりになっただけですし、初めてのことでもなかったので、慌てず騒がずひとまずはNASをシャットダウン。
 丁度DiskStation DS216j(Synology)辺りに目を付けていたりもするんですが、前回と違って特別今のNASに性能的な不満があるわけでもないので、交換用のHDDを調達しようと思ったものの、メーカーから純製品を取り寄せると1台で本体分の値段になってしまうのでパス。
 そこでとりあえず異常ったHDDを引っこ抜いて型番を見てみたところ、中身はSeagate製のST2000DL001(2TB/5900rpm/64MB)というもの。
 これが調べてみたら既に新品の入手は難しい状況な上、根本的に問題のあるモデルだったことが判明。
 しかも主流の5400rpmではなく5900rpmなせいで他のメーカーに同等の製品は見当たらず、結局たどり着いたのがこちら。

・[PC]Seagate シーゲイト 内蔵ハードディスク NAS 2TB (3.5インチ / SATA 6Gb/s / 5900rpm / 64MB / 3年保証 ) 正規輸入品 ST2000VN000
 SATAが上位規格の6Gb/sになっていますが、その他のスペックは据え置きなNAS向けHDDということで後継品と思しき製品です。
 早速入れ替えてみましたが、再構築が終わってもとりあえずは問題なさそうで一安心。
 にしても交換する頃に同型のHDDが入手困難では交換が容易なキットの意味もないですし、HDDが2台同時にお亡くなりになるのは不自然なことでもないので、やっぱり少なくとも独立したUSBHDDでのバックアップもしておいた方が安心ですかねぇ。
【3DS】達人PT組んでみた【世界樹V】 2016-08-19(金)19:25
・[3DS]世界樹の迷宮V 長き神話の果て(アトラス)
 ようやく2層ボスを撃破して達人スキル開放と思ったものの、鷹ハウンドのミリオンショットが次ターン開始時発動で、そもそもチェインスキルが多段系に1回しか反応しないため着火役には使い辛いなどの問題点が浮かんだため、例によって休養しつつ再構成。
 以下各職の達人スキルを一通り見て選んだ二つ名と雑感がこんな感じ。


○フェンサー:迅雷の剣士
 シルフスクリーンでそのターンの攻撃回数が多いほど防御も安定するため、チェイン時の守りをあまり気にせず攻撃に集中できるので安心。
 しかもチェインの次ターンは前ターンの攻撃回数依存ダメージのレゾナンスで単独攻撃できるため、味方もチェインにかかりきりにならずに済むのも嬉しいポイント。
 逆に言うと、チェインを使うならこの辺が十分に活用できるくらい着火できないと旨味が無いということでもあり、今作のチェインは一部の多段スキル持ちが一人いれば消化できるというタイプではないので、PT構成の吟味は必須な上、レゾナンスまで含めた完成には時間もかかるのが難点。
 一応範囲バステとの連携でチェインオール→チェインキラーなら、元々ヒット数が稼ぎ辛いチェインキラーと低Lvチェインオールを有効活用できて威力もそれなりなので、レゾナンス取得までの繋ぎとして使えそう。
 幻影は、どこぞの忍者を彷彿とさせる全裸回避パッシブや味方全体の回避を上げるスキルもあり、あまりお膳立ても必要ないため思ったより使い易そうですし、チェイン着火がうまくいかないならこちらにする方が無難かも。
 但し、乱れ突きやチェインオールがある迅雷と違って範囲攻撃がないので、対複数の攻撃手段がシルフィードでの反撃頼みになるという点に注意。
 回避を強化すればシルフィードの発動率も上がるので、そこまでデメリットでもなさそうですが、うかつに手を出さない方がいい敵がいた場合、制御の利かないパッシブ反撃メインなのは悩みどころかも。

○ドラグーン:砲火の竜騎兵
 バンカー&トーチカを囮にしてPT全体の生存力を上げるという、いつもの盾職にない戦法を生かすならやはり砲撃主体かと。
 とはいえ最終的にアタッカーと言える火力になりそうなバスターは消費も重いですし、とりあえずはラピッドかヒュプノを取ってガード系を上げることになると思いますが。
 金剛は、三色ガードどころか属性防御系の追加が無くマテリアルガード頼みで、無効化系も竜圧で他列を低確率で守るだけと、どちらかというとペットに近い対物理メインの肉壁な感じだと思われます。

○セスタス:連撃の拳闘家
 クリンチ→インターバル→リードブロー→ラッシュアウトはロマン。
 とりあえずリードブローまで取って、ワンツー→数か所封じたりバステが乗ったらリードブローという戦法が使い易そう。あとザコ戦で鬼人拳→ラッシュアウトの3HITコンボが地味に便利。
 但し「付着率低→リードブローが使い辛いもののワンツーやダブルパンチは発動し易いので気軽にラッシュアウトできる」「付着率高→ワンツーやダブルパンチが生かせない(リードブロー以外からのラッシュアウトが使い辛くなる)」なので、封じ特化か打撃特化かに絞ることに。
 とはいえスキルのLvを上げれば付着率も上がるので、最終的には累積耐性で付着しづらくなったら打撃型の戦法に切り替えるとかになるんだと思いますが。
 衝撃は、PT全体が低HPなほど威力が上がるなど、羅刹無双モノノフやハイランダーを更にピーキーにしたロマン職に見えるものの、運用し辛さの割にパッとしない印象。鬼人拳以外にも範囲攻撃が使えるようになるといった点からもザコ戦向きっぽい。

○リーパー:死を遠ざける死神
 他のメンツが攻撃寄りということもあり、確実性の高い弱体特化で継戦能力を高められ、瞬間火力や回復も備えたこちらに決定。できることが多いので器用貧乏にならないよう注意。
 振り撒く死神は、瘴気を維持しつつ状態異常を入れ続けて黒き刃で火力を底上げするのが前提で、お膳立てしないと火力が伸びない上に爆発力のあるタイプではなく、弱くはないもののザコ戦向けな印象。

○ウォーロック:六属を操る導師
 三色の方も属性魔法のスペシャリストとして扱い易そうですが、純アタッカーで単なる砲台と化しそうなので、状態異常なども使えるこちらに決定。
 多段術式はチェイン着火には使えない(1回しか追撃しない)ようですが、三色と突のどれでも着火できるのでフェンサーと相性がいいことに変わりはないですし、追加効果も複数回判定されるなどダメージ外の恩恵もあるので多段術式が腐る心配もないかと。
 それからリザーブマジックによる複合化で、魔法属性全てに強い相手でも、準備ターンに物理属性、次ターンにチェイン用属性を使うことで、ウォーロックの火力を下げずにチェイン着火したり、逆に毎ターンチェインしつつアーススパイク以外の追加効果も混ぜたりできるのがかなり便利だったり。

○ネクロマンサー:召霊のネクロマンサー
 死霊自体を主戦力にできる強化スキルの他、回復やバステ、属性攻撃の幅も増えてベーシックを全体的に強化した感じになるため、扱い易いもののリーパー同様器用貧乏化には注意。ネクロマンサー2人(+ドラグーン)なら墓穴乱舞といった戦法も。
 破霊は、F.O.E.ゾンビ交換(F.O.E.へのゾンビパウダーで作ったHP9999の死霊による等価交換=9999ダメージ)という今作最凶のバランスブレイカー(と言っても手間をかけて一戦闘3万ダメがほぼ安定するだけなのでクリア後ボスにはそれほどでもないか)はさておくと、目玉がいざという時にザコを一掃する緊急回避的な死霊大爆発くらいしかなく、死霊補充系のパッシブが揃って供給が安定するまで使い辛そうなのでパス。

○ハウンド:犬狼を導く射手
 最初に書いた通り、今作のミリオンは一発の威力こそ上がったらしいものの、元々ヒット数ランダム低命中で不安定なのに、一体当たりのヒット数制限や次ターン発動までついて扱い辛さの目立つ性能に。
 そもそも鷹は勝手に攻撃するというデメリットもあるため、頭封じはできなくなるものの、傷舐めが基本行動の犬だけ使い、バンカー&トーチカや死霊に枠を譲るのもSP効率を含めて有効かと。
 犬だけでもベーシックのハンターショット&ターゲットアローが優秀ですし、ドロップショット&スタンショットは後半になるほど地味に強力なはず。

○マスラオ:四天一流の武人
 どうにかして味方への被害を無効化してしまえば、ショーグンの一騎当千以上に凶悪な無差別追撃は、チェイン着火まではできないものの今作の華。
 一刀の方も封じや強力なカウンター技、低命中高火力技などを備え、構え不要のブシドー的な安定した強さはあるものの、やはり四刀がロマン。
 とはいえ、三途は一気にLv9にはしないと味方への被害が大きく、Lv10では消費が重過ぎて取得直後では使い辛いですし、他のメンバーもフォロー用のスキルで手一杯な特化PTになってしまいそうなので、慣れる意味でもひとまず二、三刀にして四神や八重の華メインで運用するか、休養前提で一刀にしておくのが無難そう。

○シャーマン:天譴を下す巫子
 連発はできないものの属性付与からの火力や耐性が強化され、TP支援も可能になるなど継戦能力も増した、状況によって支援の仕方を変えられるテクニカルな職。今作における三色ガードである神託:後光が使えるのもポイント。
 天寵は、新2バードを彷彿とさせる強力なバフの他、福音に加えて慰霊&慈愛で回復役も務まりそうですが、一つ極めればひとまずは十分というタイプではないため、頼れるほどになるには時間がかかりそうで、攻撃スキルがベーシックの乱舞だけなのも難点。

○ハーバリスト:慈悲深き薬草師
 四刀マスラオを保護でなく回復力で支援するのと、ベーシックでは全体回復や封じの回復ができず、メイン回復というには頼りない点を補うための選択。
 毒殺の方は使えるバステが増えて燃費や付着率も上がるものの、弱体は変わらず直接攻撃手段にスモークボムが増える程度のバステ特化。
 遠ざけリーパー支援であれば弱体でよく、敵のバステ耐性低下を持つのもリーパーで、あくまで自身でバステを仕掛ける職なため、条件ドロップに追加のバステが必要など、明確な目的がないならイマイチ地味。


 そんな感じでPTバランスよりも使って面白そうな方優先で二つ名を選んで再編成した、職被りなし&種族均等分配縛りの2PTがこちら。
 ミリオンでのチェイン着火は諦めたものの、ザコ戦で気軽に着火できるハウンドは据え置いて、主に四天マスラオの維持と六属ウォーロックの補助目的でハーバリストとシャーマンを入れ替えた感じ。

[前]フェンサー(迅雷の剣士)
[前]ドラグーン(砲火の竜騎兵)
[後]ハウンド(犬狼を導く射手)
[後]ウォーロック(六属を操る導師)
[後]シャーマン(天譴を下す巫子)
 六属ウォーロックの火力とTPをシャーマンで補いつつ、属性を付与したドラグーンも交えてチェイン着火する火力特化PT。
 ウォーロックとシャーマンの属性全体攻撃とハウンドの足甲貫き辺りで、チェインオールも狙えなくはありません。
 回復スキルがハウンドとシャーマンくらいしかないのが難点で、種族の偏りも考慮するとドラグーンとリーパー辺りを入れ替えるのが良さそうですが、召喚枠的にちょっと悩ましかったりします。
 元通りシャーマンとハーバリストを入れ替えればこちらは無難になりますが、それだと流石にマスラオの運用が大変そうですし、こっちの火力もマイルドになってしまうんですよな。
 種族の偏りを無視するならドラグーンとネクロマンサーを入れ替えて、ハウンドをアースランから転職したキャラにして前衛に置くなりすれば、炎爆弾&氷爆弾でチェインオールも補強できるんですが。

[前]リーパー(死を遠ざける死神)
[前]セスタス(連撃の拳闘家)
[前]マスラオ(四天一流の武人)
[後]ネクロマンサー(召霊のネクロマンサー)
[後]ハーバリスト(慈悲深き薬草師)
 多刀マスラオの紙防御を普通にドラグーンで庇っても面白くないので、バステ・弱体・封じによる被害の減少やネクロマンサーの死霊と、ハーバリストの回復力で補ってみるテスト。
 ハーバリストに加えて延命型のリーパーとネクロマンサーもいるため、スキルLvが上がれば脆くはあってもかなりしぶとくなるはずですが、ゾンビアタックはあくまで最後の手段にしたいですw
副団長はヒガンバナ 2016-08-26(金)20:58
 世界樹5は現在Lv40で三層ボスのアンデッドキングに挑戦中。
 軽く様子見した感じだと、前衛骸骨の墓穴カウンターがやっかいですし、ゲストのリリが炎爆弾するだけになりそうですが、基本的には属性攻撃主体のメインPTの方が良さそうな感じ?
 あとは後衛アーチャーは瞬殺して毒爆弾を阻止してしまえば何とかなりそうですが、本体のアンデッドキングが結構固いので、レベル上げるか回復アイテム用意した方がいいかも。


・[PS4]初音ミク -Project DIVA- X HD(セガゲームス)
 やろうと思ったらVitaでクロスセーブしてなかった罠。
 FT(AC)も高画質ではあるんですが、モデルの質感がまんまフィギュアっぽい感じなのが気になりますし、やっぱりこっちの方が好み。
 Fも1080pでしたけど30fpsでしたし、演出とかもVita版より強化されてるのが分かる程度には違うんで、F以前の既存曲のPVもこのクオリティにリメイクされたのを見たくなりますな。
 VRも気にはなりますが、VRユニットとか新型PS4買ってまで試す気はないですし、コンプ目指してまったりプレイすることにします。


・[PC]ハナヒメ*アブソリュート!(mirai)
 数年前にぱじゃま系列のLillianからみなとそふと系列に移籍したかんなぎれい作品がようやくリリース。
 気にはなってたものの最近エロゲ自体買わなくなってて迷ってたんですが、まさかのお花コラボに後押しされて久々に購入w
 半年ほど前に何となく始めたお花がこんなところで絡んでくるとは(^^;
 まあこっちはお布施みたいなもので、本命はお花の方の書き下ろしキャラなんですが、コラボガチャで巫女用に貯めた石を使い切らずに済むことを祈るのみ……
 こっちはバトルシステムも旧作同様で、ストーリーもいつものドタバタ劇って感じでしょうから、息抜きで気楽にやるとしますかね。